スヌーピーと一緒に、はじめての遊び時間:アカチャンホンポの「お誕生おめでとうギフトセット」
赤ちゃんが産まれてくる日を待ちながら、少しずつ整えていく「我が子との新生活」。洋服や寝具、ベビー用品…と準備すべきものはたくさんありますが、その中でも「最初に触れるおもちゃ」は、ちょっと特別な存在だと思います。
今回は、我が家が出産前に購入したアカチャンホンポ限定の「お誕生おめでとうギフトセット スヌーピー」についてご紹介します。
🎁 ギフト選びは「これからの時間」を思い描く準備
妊娠後期に差し掛かり、入院準備やベビースペースの整理を進める中で、「赤ちゃんが退院したら最初に触れるものって何だろう」と考えることが増えてきました。
お洋服や布団は用意済み。でも、「遊び」の部分はまだ整っていない。そんなとき、アカチャンホンポでベビー用品を見てるときに出会ったのがこのスヌーピーのギフトセットでした。
ピーナッツのキャラクターが大好きな私にとっては、スヌーピーが登場する時点でもう嬉しい。だけど、このギフトの魅力はそれだけではありませんでした。
🧸 ベビーの五感に寄り添う4つのおもちゃ

セットの内容は以下の通り。対象月齢もバラバラで、成長段階に合わせて楽しめる構成になっています。
おもちゃ | 月齢の目安 | 特徴 |
---|---|---|
ポロロンおでかけベビーカーマスコット | 0ヵ月〜 | チャイム入りのスヌーピーぬいぐるみ。ベビーカーに取り付け可能 |
チャーリー・ブラウンのぬいぐるみマスコット | 0ヵ月〜 | 押すと笛の音が鳴る。音の認識力や指先の発達を促す |
うまれてはじめてにぎれるリンリン | 2ヵ月〜 | 握るとリンリン鳴る。手の感覚を育てる設計 |
カミカミゆびさき布あそび | 4ヵ月〜 | パリパリ音&歯固め付き布おもちゃ。口と指を使って遊ぶ |
この多様性が決め手でした。「すぐに使えるもの」と「成長してから活躍するもの」が両方入っていて、長く楽しめるギフトってなかなかないんです。さらに、2025年6月27日~2025年7月23日まで約半額の2,750円で揃うので今しかないと思い購入。
👶 産後に使うイメージが湧いてくる
まだ赤ちゃんには会えていませんが、セットを手に取った時点で「このおもちゃで笑ってくれるかな」「どんな表情するんだろう」と、色んな想像がふくらみました。
ベビーカーにスヌーピーをつけて散歩する姿、チャーリー・ブラウンのぬいぐるみを握る様子、カミカミ布あそびで真剣な顔になる日。そんな日々が来ることが、楽しみで仕方ありません。
🎀 プレゼントにもぴったりなギフト性
ちなみにこのセット、ギフトとしての完成度も高いです。見栄えのするボックス入りで、価格も期間限定(2,750円・税込)。「センスがいいね」と言われるタイプの贈り物だと思います。
出産祝いを探している方にもおすすめ。スヌーピー好きのご家庭なら、きっと喜んでもらえるはず。
最後に:育児準備の中にある「心の準備」
おもちゃを買うということは、単なる物品購入だけではなく、「親になる覚悟」と「赤ちゃんとの未来」を受け入れる行為だと思っています。
今回のギフトセットは、そんな心の準備に寄り添ってくれる存在でした。スヌーピーたちのやさしい表情に、親としての不安がすこし和らいだ気がします。
産まれてくる我が子に、初めて届ける「遊びの時間」。それを、このセットと一緒に始められることが嬉しいです。
コメント